コース
アクセス
toi toi toi Early Childhood Development support office
Information
お知らせ
Instagram
2022年12月現在、残念ながら利用定員に空きがございません。見学やご相談、来年4月以降の利用希望についてはお問い合わせを受け付けております。
お問い合わせについて、info@toitoitoi-aomori.comからのお返事メールが届かない事が多くなっています。
1週間以内にお返事メールが届かない場合、迷惑メール設定などで拒否されている可能性があります。
迷惑メール設定を変更してもう一度お問い合わせいただくか、公式LINE、電話などでのお問い合わせをお願いします。
Contact us
お問い合わせ
見学・体験・相談はお気軽にどうぞ
電話:017-718-8545
Line
お問い合わせフォーム
Feature
ご案内
コンセプト
少人数制クラスとMBL(BBAs)をベースにした支援(監修:竹村 文 氏)で、QOL(人生の質)を高めることを目標に、ひとりひとりに合わせたスペシャルなプログラムを提供します
ご利用案内
日時や料金など、利用の仕方をご案内します
ご利用時間
午前 9:00~12:00
午後 13:00~17:00
Course
お好きなコースを組み合わせて
素敵な時間を作りませんか?
オールアラウンドコース
日常生活や遊びを通して様々な角度から発達を促します
アートコース
感覚遊びや製作遊びを楽しみながら発達を促します
スピーチコース
絵本や言葉遊びを通して語彙を増やしコミュニケーション能力を育みます
エクササイズコース
運動遊びを通して主に身体の発達を促します
ライフコース
食事や衛生、着替えなど生活習慣の習得を通して発達を促します
ケアコース
長期入院明けなどで免疫力が低下し集団生活が難しいお子様に遊びや学びの場と機会を提供します
就学準備コース
就学を控えた年中・年長さん向けの年間プログラムを組んでいます
Access
大野中央公園前バス停から徒歩2分です
〒030-0856
青森市西大野3丁目11-6
お車でお越しの際には満車の場合がありますので、あらかじめご了承ください。
About
私たちについて
事業所名称
toi toi toi
トイトイトイ。今日の日がうまくいく「おまじない」の言葉。ドイツに古くから伝わるおまじないにあるように、今日がいい日でありますように。
監修
竹村文 様(
Ensemble.(アンサンブル)
代表・国際エジュケーター)
太陽の光の色と水の色
太陽の光と幹が水を吸い上げて大きく育ちます
色とりどりの紅葉の色
一枚いちまい色が違う葉のように、一人ひとりの個性をそのままに
人生のいろいろな色
生まれたその瞬間から、様々な色を持って生きていきます
designed by
佐伯知美 様(
スクール 実 minori
主任講師)
事業所住所
〒030-0856 青森県青森市西大野3丁目11-6
営業時間
月曜~金曜(祝日、年末年始、盆休業、事業所が指定する休業日を除きます)
午前 9:00~12:00
午後 13:00~17:00
Tel / Fax
Tel 017-718-8545
Fax 017-718-0321
利用定員
10人
対象
主に小学校就学前(0~6才)の知的障害・発達障害・発達が気になるお子さまとその保護者さま
送迎
原則として保育園・幼稚園・こども園との往復です(特例あり)
事業所類型
児童発達支援事業所
事業所番号
0250161486
情報公開
自己評価等の情報です
運営法人
社会福祉法人 清隆厚生会
法人本部
〒038-3532 青森県北津軽郡鶴田町野木東松虫3-2
↑